1553883 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽器改造マニア---tokiwa-kaiのいじり部屋---

楽器改造マニア---tokiwa-kaiのいじり部屋---

ナチュラル塗装編

----ナチュラル塗装編----

[tokiwa-kai][ トップ] [ リフィニッシュ講座][ 着色塗装編][ オイルフィニッシュ編]

bill1 bill2 『着色塗装編』よりは難しいです。透明な仕上げのため最初の工程からしっかり作業しましょう
1-色をはぐ
2-クリアースプレーで塗る
3-研磨する
詳しい説明はtokiwa-kai ナチュラル塗装編で紹介しています。

最低限必要な道具一覧
空研ぎペーパー
空研ぎペーパー
このペーパーでボディ表面の色を剥ぎ、素地を整えます。180番×3枚、240番×5枚、320番×5枚くらいは必要です
アスペン ラッカースプレー 超速乾タイプ
アスペン ラッカースプレー
経験上、アスペンさんのスプレーがもっとも使いやすいです。最低クリアースプレーが1本が必要です。
SANKYO FUJISTAR 耐水研磨紙
SANKYO FUJISTAR 耐水研磨紙
耐水研磨紙は最後の研磨、磨き作業に必要です。1000番×1枚、1500番×1枚あればじゅうぶんです
液体コンパウンド トライアルセット
液体コンパウンド トライアルセット
最後の研磨、磨きに使います。中目、細め、極細めがセットになっており、順番に磨くことにより、作業効率が上がります。
ヤスリホルダー114
ナチュラル塗装では素地を整える段階でのミスがモロに出ますので、このような工具で丁寧に整えてください
アサヒペン水性ツヤだしニススプレー
ボディの木が露出した場合は、目止めが必要。この水性ニスは目止めの代用になります。
あると便利な道具、工具一覧
マキタ仕上サンダBO3700
マキタ仕上サンダBO3700
この工具にペーパーを貼り使用することで、簡単に色をはぐことができます。平面にもなり、作業効率が格段にアップします
カー・ポリッシャ-
ポリッシャ-
研磨、仕上げ作業で重宝します。電動式でムラなく楽に磨けます。その後のメンテにもそうぞ
KIKUTANI ストラト組立キット オリジナルギターを作ろう
ストラト組立キット
まずは塗装のみの練習をしてみるのも良いと思います
ヤスリホルダー114
ヤスリホルダー114
余計な力がいらず、素地をムラなく平面に整えることができます。(手動式)
KYORITSU GH-1000[ギターハンガー]
ラッカー塗装後の保管はハンガーが一番です
デラックスツールセット
塗装時に必要な楽器の分解、組立てに工具セットをどうぞ。

[tokiwa-kai][ トップ] [ リフィニッシュ講座][ 着色塗装編][ オイルフィニッシュ編]

楽器塗装のtokiwa-kai
since2004



© Rakuten Group, Inc.